不動産投資界隈では、このような景気のいい話であふれています。

- たった3年で資産10億円!
- 普通のサラリーマンが資産3億円!
- 年間家賃1億円達成!
初心者のサラリーマン大家目線では、メガ資産を保有する投資家こそ神とあがめ、教えを乞おうとするかもしれません。一種の新興宗教とでも言うべきでしょうか?
しか~し!コンサルタントとしても活躍するメガ大家さんには、初心者サラリーマン投資家には言えないヒミツがあるのです。
「メガ大家は純資産が乏しく、借金まみれで、いかに儲かっていないか」
ひっそりと消えていくメガ大家の実態をすべて暴露します。
「メガ大家」とは?(定義?)
メガ大家とは、不動産投資で高額の家賃収入や巨額の資産を持つ大家さんのことです。
家賃収入と資産規模の定義はありませんが、家賃1億円、資産10億円がひとつの基準のようです。(本ブログでは、メガ大家をこの規模と定義しています)
現在のメガ大家さんは、2009年から2010年の間に不動産投資を始めた人が多いという特徴があります。

この時代に始めた不動産投資家は、何でメガ大家になれたん?

当時の不動産市場と銀行融資が、メガ大家を生み出したんだ。
- リーマンショック(2008年)で不動産市場が凍りつき、不動産価格が大きく下落していた。
- フルローン・オーバーローンを出す銀行があった。
- 銀行の不動産評価が積算評価だったため、実売価格と積算評価に大きなかい離があった。(主に地方物件)



2009年から空前の不動産バーゲンセールが始まり、ほとんど自己資金を使うことなく、不動産をドッカンドッカン買えたのです。
「1億円の一棟マンション + 800万円の購入諸費用」に対して、「200万円の自己資金」と「1億600万のローン」を組み合わせて買うという具合に。
ただ、この不動産投資をバランスシート(貸借対照表)に書くと、純資産に対して負債(借金)が異常なほど多く、風が吹けば吹き飛ばされる経営状態が続くことが見て取れます。

借金だらけやん!
『不動産投資のバランスシート | サラリーマン大家はこう使おう!』
返済比率がマックスとはいえ、このようなレバレッジの効いた不動産投資を10回繰り返せば、借金まみれの資産10億円のメガ大家さんが誕生します。
メガ大家がハマった借金地獄
先ほどの例は極端に思えるかもしれません。
しかし、この方法にて地方物件を買いあさり、資産を急増させ、借金マックスでメガ大家まで一気に登りつめた不動産投資家は多いです。
『メガ大家は偉い?成功者?サラリーマン大家の新階級制度にご用心』より
しかしながら、このスキームで資産を作ったメガ大家さんは、資産と同じくらいの多額の借金を抱えています。
こんな感じに、純資産はわずかだったりするのです。
借金が膨大であるため、すさまじいデッドクロスで苦しんでいるメガ大家もいます。

ボクもデッドクロスにハマっているけど、借金が少なめなのでダメージは小さいよ。
『東京中古ワンルームで節税失敗!嘘だろ?いきなりデッドクロスかい!』
借金まみれのメガ大家は破産寸前
資産規模10億くらいの資産規模になると、家賃収入は1億円を超えます!
家賃収入1億円!と言えばインパクトがあるかもしれません。
ただ、本当の手残り(キョッシュフロー)は別です。
ここで、どれくらいの手残りが残るのかをお節介で計算してみましょう。
投資対象は地方物件です。
- 不動産価格の合計:10億円
- 家賃の合計:1億円
- ローン:10億円
(金利4.5%、期間30年) - 空室率:15%
- 運営費率:15%
資産10億円規模のメガ大家の年間キャッシュフローは、たったの920万円です。
全然儲かってないですよね。
『不動産投資歴10年が直伝!ワンルームのキャッシュフローの計算方法』

10億円借金抱えて年間の手残りが920万円って、全然儲かってないやん!風が吹けば破産するやん!

姫路のトランプさんは銀行取引処分喰らったよ。
ローンを借り換えて金利を1%近くまで下げていたとしても、メガ大家の現実と未来は厳しいです。
『すべて見せます!ワンルーム投資ローンの借り換え費用トップ5』
金利1%・期間20年(←たいてい短くなる)で再計算すると、手残り1482万円だからです。
普通のサラリーマン大家が10億のローンを勝ち取るは大変ですが、メガ大家さんの場合は親が地主や資産家だったりします。

でも、それはヒミツだよ。
自力で成功したように演出しておかないと、サラリーマン投資家から注目されないからね。
借金まみれのメガ大家は消える運命にある
書店に行けば、聞こえのいい不動産投資の本はたくさんあります。
しかし、そのほとんどは再現性の低いメガ大家のサクセスストーリー本です。
資産10億円ある真のメガ大家なら、わざわざ本を出版して小銭を稼がなくても贅沢な生活ができるはずです。
しかし、多くのメガ大家は借金まみれであるため、本を出版してコンサルタントとしても稼がなくてはならないのです。
それでも、あなたはメガ大家を目指しますか?
サラリーマンはワンルーム投資でコツコツいこう!
サラリーマンを続けながら不動産投資をするなら、サラリーマンの信用枠(融資枠)をフルに使ってワンルームマンションの複数所有が最適です。
INVASE バウチャーサービスを利用すれば、どれくらい信用枠があるか調べられるので便利です。
一棟RCモノと比べると、ワンルームマンション投資のキャッシュフローは雀の涙ですが、長い年月をかけて純資産の向上に励めば、資産1億円規模は達成できます。

実際、ボクもワンルーム投資のみで数年前に資産1億円を達成したよ。
ワンルームも複数所有すれば、アパート大家の資産規模に匹敵するんだ!
『ワンルームマンション投資の収支を限定公開するよ!大阪関西編』
『東京ワンルーム投資の収支を公開!儲からないとは言わせない』
サラリーマン投資家のバランスシートの目標はこうです。
資産規模ではメガ大家の足元にもおよびませんが、そこで勝負をする必要はありません。
不動産投資で大切なことは、資産と負債のバランスであり、純資産の向上です。
とはいえ、ワンルームマンション投資も下手をすると不動産業者と銀行に食われる弱肉強食の世界です。
理論武装してリスクコントロールが必要なのは言うまでもありません。
人気『リノシー資料請求した?失敗しない不動産投資の理由がココにあった!』
まとめ
資産が多くても負債が多ければ、成功とはいえないよ。大切なのは純資産。
失敗を隠してコンサルタント業をする「自称成功メガ大家」も多いから注意しようね。
有名だから成功しているわけではないよ。本当は、失敗メガ大家かもしれないよ。
サラリーマンは不動産投資の規模を競わず、足が地に付くコツコツ投資。つまり、ワンルーム投資がおすすめだよ。
不動産投資会社を決めきれないアナタは、イエベスト不動産投資で探してみてはどうかな?
あなたにマッチした不動産投資会社を無料で紹介してくれるよ。