freee会計の勘定科目の使い方 | 不動産投資家はこれだけで十分だ!

不動産投資の勘定科目(会計freee) 初心者
この記事は約13分で読めます。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

クラウド会計ソフトfreee(公式)(以下、freee会計)は事業所得の確定申告を主として制作されているため、多くの勘定科目が利用可能です。

だから、簿記を知らない初心者がfreee会計を使いこなすには、結構な練習が必要です。

しかし、それは不動産所得の確定申告には当てはまりません。

不動産所得(不動産投資)の確定申告にfreee会計を使うなら、利用する勘定科目は限定的だからです。

本記事で紹介する勘定科目を使いこなせれば、たいていの簿記入力は解決できるはずなのです。

気持ちが少し楽になったかな?

ちなみに、会計ソフトは消耗品費もしくは通信費の勘定科目を使えばOKです。

不動産投資に使うfreee会計の勘定科目。はりきっていきますよ!

旅費交通費

不動産投資の旅費交通費

 

  • 電車代・バス代・新幹線代・飛行機代
  • タクシー代
  • ガソリン代、駐車場代、高速代
  • 宿泊代(常識的な範囲内で)

 

不動産投資(不動産所得)の旅費交通費とは、不動産調査や不動産セミナー、不動産関係者との懇親会など。
不動産投資関係のイベントに参加するためにかかった交通費や宿泊費に使う勘定科目です。

旅費交通費は経費計上しやすいので、税務署に否認されやすいので要注意

1回につき多額の旅費交通費(新幹線代・飛行機代など)を使ったときは、不動産投資に必要であるという証拠(写真、動画、レポートなど)を残しておきましょう!

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

領収書のでない、1回あたりの1000円程度の小さい旅費交通費については、料金をエクセルにまとめているよ。

宣伝広告費

不動産投資の宣伝広告費

 

  • 入居者募集に係る広告料(AD)
  • 賃貸募集要項作成料
  • 室内を魅せるための広告アイテム
  • 入居者へのプレゼント

 

不動産投資(不動産所得)の宣伝広告費とは、主に入居者募集に係る宣伝活動料などに使う勘定科目です。

あなたがサラリーマン大家なら、家賃(賃料)の0.5カ月分から3カ月分くらいの広告料を支払っていませんか?

外注管理費

不動産投資の外注管理費

 

  • 管理委託手数料

 

不動産投資(不動産所得)の外注管理費とは、不動産管理会社に支払った管理委託手数料などに使う勘定科目です。

あなたがサラリーマン大家なら3%~7%の管理委託手数料を支払っていませんか?

不動産投資をしているなら、その全てを経費にできます。

freee会計「外注管理費の帳簿付け」

freee会計と不動産投資は相性抜群!家賃の帳簿付けも半自動化で楽チン

接待交際費

不動産投資の接待交際費

 

  • 飲食代
  • 手土産代
  • お中元代・お歳暮代

 

不動産投資(不動産所得)の接待交際費とは、不動産投資に関係する飲食代・手土産代などに使う勘定科目です。

あなたがサラリーマン大家なら、交際費は無制限に経費計上することが認められています。(法人は除く)

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

膨大な接待交際費は、税務署の調査対象になる可能性が高いよ。

消耗品費(家事関連費)

不動産投資の消耗品費

 

  • パソコン
  • スマホ
  • デジタルカメラ・ビデオカメラ
  • 会計ソフト

※会計ソフトは「通信費」でもOK

 

不動産投資(不動産所得)の消耗品は、不動産投資に係る電気機器が多くなるでしょう。

なぜなら、下記の不動産投資に係る業務のために、パソコン・スマホ・デジタルカメラ(ビデオカメラ)は必須だからです。

  • 物件を探すためにインターネットを閲覧する。
  • メールや電話で不動産会社と連絡を取り合う。
  • 物件外観や室内を撮影して管理会社と面談する。

 

ですが、その購入費用のすべてを消耗品として計上してはいけません!

電気機器は不動産投資とプライベートが重複する費用だからです。

 

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

こういう費用を「家事関連費」というよ。

 

家事関連費は、不動産投資に使った割合(不動産所得を得るために使った割合)だけ按分して計上する必要があります。

按分とは?

合理的な基準でわけること。

 

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

「家事関連費」の計上のポイントは「やりすぎないこと・目立たないこと・常識的であること」だよ。

修繕費

不動産投資の修繕費

 

  • マンションの修繕積立金
  • アパートの修繕費用
  • 原状回復費用

 

不動産投資(不動産所得)の修繕費とは、建物本体や室内に係る修繕費全般に使う勘定科目です。

ただし、その修繕をすることで、モノの価値を上げたり寿命が延びる。かつ一定の金額を超える修繕費は、資産計上して減価償却する必要があります。

参考:国税庁「修繕費とならないものの判定

 

freee会計「修繕積立金の帳簿付け」

freee会計の使い方 | ワンルーム投資の管理費・修繕積立金の帳簿付け

車両費(家事関連費)

不動産投資の車両費

 

  • ガソリン代・駐車場代・車の修理代・車検代
  • 自賠責保険料・任意保険料
  • 自動車税・自動車取得税・重量税

※自賠責保険料・任意保険料は「損害保険料」でもOK
※自動車税・自動車取得税・重量税は「租税公課」でもOK

 

不動産投資(不動産所得)の車両費とは、車に関係する費用などに使う勘定科目です。

ただし、あなたの不動産投資に本当に車が必要かどうかが問われます

 

女性投資家
女性投資家

車本体が載ってへんやん。
何で?

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

車本体は固定資産なので、資産計上して減価償却するんだ。
不動産(建物・設備)と同じ扱いだよ。

地代家賃

不動産投資の地代家賃

 

  • 土地の賃借代
  • 事務所代
  • マンション組合に支払う管理費(freee会計)

 

不動産投資(不動産所得)の地代家賃とは、土地・建物の賃借に係る費用などに使う勘定科目です。

 

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

クラウド会計ソフトfreee(公式)の場合、管理費は「これだ!」という勘定科目がないよね。
だから、とりあえず該当しそうな勘定科目に帳簿付けするんだ。
でも、一貫性を保たないとダメだよ。

女性投資家
女性投資家

イッカンセイって?

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

例えば、今回は管理費を地代家賃にしたけど、来月(来年)は雑費にしたとするよ。
これを「一貫性がない」といいます。
管理費を地代家賃に帳簿付けすると決めたら、理由がない限りずっと地代家賃で帳簿付けするべきなんだ

 

freee会計「マンション管理費の帳簿付け」

freee会計の使い方 | ワンルーム投資の管理費・修繕積立金の帳簿付け

水道光熱費(一部家事関連費)

不動産投資の水道光熱費

 

  • 共用部の電気代・ガス代・水道代
  • (投資用マンションの)空室時の電気代・ガス代・水道代
  • (事務所扱いの)自宅の電気代

 

不動産投資(不動産所得)の水道光熱費とは、その不動産投資に係る電気代・ガス代・水道代などに使う勘定科目です。

ワンルーム投資の15の経費 | サラリーマン大家はこれだけでOK!

通信費(家事関連費)

不動産投資の通信費

 

  • スマホの通話料・通信料
  • パソコンのインターネット接続料金
  • 切手代・レターパック
  • 会計ソフト

※会計ソフトは「消耗品」でもOK

 

不動産投資(不動産所得)の通信費とは、その不動産投資に係る通信費などに使う勘定科目です。

租税公課

不動産投資の租税公課

 

  • 固定資産税・都市計画税
  • 不動産取得税
  • 登録免許税(登記に係る費用)
  • 印紙税(契約書に貼る印紙)
  • 自動車税・自動車取得税・重量税
  • 事業税(不動産投資が一定規模になると発生する)

※自動車税・自動車取得税・重量税は「車両費」でもOK

不動産投資家必見!楽天ペイアプリで固定資産税を5秒で支払う方法

 

不動産投資(不動産所得)の租税公課(そぜいこうか)とは、税金や公の負担金などに使う勘定科目です。

ただし、必要経費に計上できない税金もあるので注意したいですね。

  • 所得税・復興特別所得税・住民税
  • 加算税(確定申告関係のペナルティ)
  • 罰金

支払手数料

不動産投資の支払手数料

 

 

不動産投資(不動産所得)の支払い手数料とは、その不動産経営に係る手数料全般に使う勘定科目です。

ただし、不動産売買にかかわる仲介手数料は一括で経費にできないので注意が必要です。

 

ワンルーム投資が小規模の間は税理士に頼らず、クラウド会計ソフトfreee(公式)を使って税金の勉強をしておくことが大切です。

いつか、不動産投資の最大の経費は「税金」であることが分かります。税金を制する者は不動産を制するといっても言い過ぎではありません

 

くわしくはコチラ!

ワンルームマンションを現金と融資で購入!freee会計で帳簿付けするとこうなる

損害保険料

損害保険料

不動産投資の損害保険料

 

  • 火災保険料・地震保険料
  • 施設賠償保険料
  • 自殺・孤独死に対する保険料

 

不動産投資(不動産所得)の損害保険料とは、その不動産経営に係る保険料全盤などに使う勘定科目です。

投資した不動産に掛けた「火災保険料」「地震保険料」など、損害保険料の本年分にかかわる保険料は必要経費に計上できます。

火災保険は自動更新するだけではもったいないです。
更新は保険料を下げるチャンスです。

火災保険の比較はこちらから

 

ポイントは「本年分にかかわる保険料」です。

例えば、1月にワンルームマンションに火災保険1万円(10年分)、地震保険1万円(5年分)を一時払いしたとしましょう。

この保険の本年にかかわる保険料はこう計算できます。

火災保険料
1万円 ÷ 10年 = 1000円
地震保険料
1万円 ÷ 5年 = 2000円

 

freee会計「損害保険料の帳簿付け」

freee会計で不動産投資!損害保険料(火災・地震)の帳簿付け

専従者給与

不動産投資の専従者給与

 

  • 青色事業専従者給与

 

不動産投資(不動産所得)の専従者給与とは、青色事業専従者への給与などに使う勘定科目です。

[青色事業専従者の条件]

  • 青色申告者と生計を一にする配偶者。もしくは、その他の親族
  • その年の12月31日現在で、年齢が15歳以上
  • その年を通じて6月を超える期間(一定の場合には事業に従事することができる期間の2分の1を超える期間)、その青色申告者の営む事業に専ら従事している

参考:国税庁「青色事業専従者給与と事業専従者控除

 

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

青色専従者になると、配偶者(特別)控除、扶養控除が受けられなくなるから注意してね。

借入金利子

借入金利子

不動産投資の借入金利子

 

  • 不動産ローンの利息返済
  • オートローンの利息返済

※元金返済は後に解説する「長期借入金」を使う

 

不動産投資(不動産所得)の借入金利子とは、不動産投資に係るローンの利息などに使う勘定科目です。

ローンは元金と利息に分けれていますが、必要経費として計上できるのは利息のみです。

利息返済は経費にできるが元金返済はできない

 

また、不動産所得が赤字のときは「土地にかかわる利息」は必要経費にすることはできません

 

freee会計「ローン返済の帳簿付け」

freee会計の使い方 | 不動産投資のローン返済(元金・利息)の帳簿付け

雑費

不動産投資の雑費

 

  • 筆記用具代、ファイル代などの事務用品

 

不動産投資(不動産所得)の雑費とは、その不動産経営に係るその他の経費などに使う勘定科目です。

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

「臨時的に発生する少額な支出」と思っておけば問題ないよ。

事業主借

不動産投資の事業主借

 

  • プライベート用のお金で、不動産投資に必要な備品を買った。
  • プライベート用のお金を、不動産投資用の銀行口座に入金した。
  • 不動産投資用の銀行口座に利息が入金された。

 

不動産投資(不動産所得)の事業主借(じぎょうぬしかり)とは、不動産投資に必要なお金をプライベートなあなたのお金から支払ったときに使う勘定科目です。

 

freee会計「事業主借の帳簿付け」

freee会計「事業主借の使い方」不動産投資の口座へ現金を入金した

事業主貸

不動産投資の事業主貸

 

  • 不動産投資用の銀行口座を使って、プライベートな何かを買った。
  • 不動産投資用の銀行口座から、預金を引き出した(出金した)。

 

不動産投資(不動産所得)の事業主貸(じぎょうぬしかし)とは、不動産投資のお金をプライベートに使ったときに使用する勘定科目です。

 

freee会計「事業主貸の帳簿付け」

freee会計「事業主貸の使い方」不動産投資の口座から預金を引き出した

建物・付帯設備・土地

不動産投資の建物・付帯設備・土地

 

  • 不動産を購入した。

 

不動産投資(不動産所得)の土地・付帯設備・建物とは、不動産そのものを買ったときなどに使う勘定科目です。

不動産契約書に土地・付帯設備・建物の価格が記載されていれば、それをそのまま使えばOKです。

ですが、ワンルームマンションの価格は土地建物のセット価格であるため、按分が必要です。

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

この按分作業が結構厄介なんだよね。
こちらの記事で解説しているよ。

 

ワンルームマンションを現金と融資で購入!freee会計で帳簿付けするとこうなる

長期借入金

長期借入金

不動産投資の長期借入金

 

  • 不動産ローンの元金返済
  • オートローンの元金返済

※利子(利息)返済は「借入金利子」を使う

 

不動産投資(不動産所得)の長期借入金とは、融資(ローン)を使ったときに使う勘定科目です。

 

freee会計「融資を使ったときの帳簿付け」

ワンルームマンションを現金と融資で購入!freee会計で帳簿付けするとこうなる

前払費用

不動産投資の前払い費用

 

 

不動産投資(不動産所得)の前払費用とは、先だって全額を支払わないと効力が発生しない取引をしたときに使う勘定科目です。

freee会計の料金 | 不動産投資ならスタータープランだってここまでできる!

減価償却費

これがポイント

いよいよラスト!がんばれ!

 

  • 建物・付帯設備
  • 自動車

 

不動産投資(不動産所得)の減価償却費とは、資産を少しずつ経費化するときに使う勘定科目です。

例えば、マンションやアパートが建っている土地は消滅することはありませんが、建物本体と付帯設備(キッチン、トイレ、ユニットバスなど)は時間とともに価値がなくなり、最終的に使えなくなります。

土土地・建物・設備の減価償却

 

時間とともに減少した価値分だけ、毎年経費として計上するのです。

不動産投資の減価償却費が分からないと損!初心者はこう整理しよう

 

なお、クラウド会計ソフトfreee(公式)は資産を固定資産台帳へ登録するだけで、自動で減価償却費を計算して年末に計上してくれます。

 

freee会計「固定資産台帳の使い方」

freee会計の使い方 | 不動産を固定資産登録して減価償却する方法

 

ワンルーム投資家ぴろり
ぴろり

長文おつかれさまでした!!

タイトルとURLをコピーしました