ネットで絶賛炎上中のリノシー。
あなたは「こんなキーワード」でこの記事に訪れた投資家ではないでしょうか?
- リノシー 失敗
- リノシー 怪しい
- リノシー 儲からない
- リノシー 騙された
もしそうなら、この記事はあなたに打ってつけの記事です。
結論から言いますと、リノシーで失敗する投資家像はこうです。
- 自営業・年収500万円以下の投資家
- 自己資金がない投資家
- 高利回り物件でFIREしたい投資家
- 管理や仲介は自分でやりたい投資家
反対に、リノシーで成功する投資家像はこうです。
- 高属性投資家
- 自己資金が豊富な投資家
- 利回りは我慢して、長期投資できる投資家
- 本業が忙しくて、管理はおまかせしたい投資家

ん~

ホンマか?
こう感じたあなたは、この先にすすんでください。
その答えが見つかるはずですから。
リノシーで自己資金ゼロで取り組む投資家は失敗する。 しかも儲からない
自己資金ゼロで取り組む投資家はリノシーの不動産投資に失敗し、自己資金が豊富な投資家は、リノシーの不動産投資に成功します。
リノシーはローンが確実に組めるサラリーマンなど、投資家を限定して物件紹介しているイメージがあります。
リノシーの物件を買えるサラリーマン投資家のイメージ
- 20代後半~40代のサラリーマン
- 年収500万円以上のサラリーマン
- 師業・士業
(医師、歯科医師、看護師、薬剤師、弁護士、会計士、税理士など) - 公務員
(警察官、消防士、教師、官公庁職員など)
このような高属性投資家は与信枠(ローンを組める限界値)が大きいため、自己資金ゼロで買えないこともありません。
しかしながら、自己資金ゼロでワンルームマンションを買った場合、儲からない上にローンに苦しめられて失敗する可能性が高いです。
儲からない・失敗する不動産投資の事例を紹介します。
あなたはこのようなリノシー物件で不動産投資をしようとしています。
- 物件価格:2,200万円
- 購入諸費用:44万円
- ローン金利:1.65%
- ローン期間:35年
- 家賃:88,000円
(年間家賃下落率0.5%) - 空室率:3%
- 運営費コスト:13,000円
自己資金を2パターン用意して、具体的に計算してみます。
自己資金ゼロでワンルームマンション購入
自己資金ゼロの場合は、このような悲惨な結果になりました。
「不動産投資シミュレーション」より
ワンルームマンション購入1年目から年間キャッシュフロー2.3万円と少なく、6年目にマイナスキャッシュフローです。
そして、11年目からは累積キャッシュフローはマイナスに転じます。
ローンが終わる35年後まで、ひたすら耐える不動産投資が続きます。

あぁ、失敗だ!大変だ!
自己資金ゼロだと儲からないんだ!
自己資金400万円でワンルームマンション購入
では、400万円の自己資金を用意したケースの不動産投資はどうでしょうか?
「不動産投資シミュレーション」より
少ないながらも、毎年着実にキャッシュフローを積み上げられています。
リノシーのワンルームマンションは「自己資金ゼロ」で買えないこともありませんが、儲けをだして失敗を避けるためには豊富な自己資金が必要です。
リノシーで利回りを追求する投資家は失敗する
リノシーの不動産投資は利回りは期待できません。
利回りに期待しすぎると失敗し、こんなモノかと受け入れられる不動産投資家のみが成功します。
理由は簡単です。
リノシーは都市エリアに限定してワンルームマンションを紹介しています。そのため、リスクと利回りが低くなるからです。

東京・川崎・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡にあり、
「主要駅から15分以内、総戸数20戸以上、新耐震基準、駅から徒歩10分圏」の条件を満たす物件のみをご紹介します。
『リノシーと面談!AI不動産投資を学んでAmazonギフト券もゲット』より
不動産投資シミュレーションを使って、先ほどの物件の各利回りを計算するとこの通りです。
結構厳しい利回りですよね?
「不動産投資でFIRE!」を期待して、リノシーのワンルームマンション投資を始めると、計画は失敗に終わる可能性が高いです。
『リノシー資料請求した?失敗しない不動産投資の理由がココにあった!』
ブロガーのように創意工夫したい投資家は失敗する
有名大家さん(有名ブロガー)のように創意工夫したい投資家は失敗し、リノシーに全てお任せできる投資家は成功します。
なぜなら、面倒な管理業務はリノシーが全て行うため、投資家は黙ってスマホアプリ「OWNR by RENOSY」を見ているだけでよいからです。
リノシー(公式) より
どのプランを選んでも、下記のサポートは付いてきます。
- 入居者募集
- 入居者審査
- 賃貸借契約代行
- 家賃集金送金
- 解約清算
- 入居者のクレーム処理
- 滞納サポート
- 原状回復費用サポート
- 広告料(AD)の負担サポート(関西物件除く)
有名大家さん(有名ブロガー)のように、自分でリフォームする・客付け業者を回るなどしたい投資家にはリノシーの不動産投資は不向きです。
『メガ大家の失敗を暴露する!サラリーマン投資家はイメージに騙されるな』
リノシーで失敗する投資家、成功する投資家のまとめ
本来の不動産投資は「投資」という名前が付いているけど、「事業」の要素が強いよ。
でも、リノシーはワンストップサービスがあるから、事業というよりは株式投資のような投資的要素が強いんじゃないかな。
リノシーは積立NISAのように、愚直にコツコツ買っていける投資家向けだと思う。
反対に、不動産投資で一攫千金!儲けたるぜ!オリャ~!というアグレッシブな投資家には向かないと思う。
少しの儲けと少しの成功をコツコツ積み上げられるタイプあなたは、資料請求してみよう!
コメント