ぴろり

利回り

低利回り時代だからこそ注目!東京都心マンション投資のメリット

東京超都心のワンルームマンションの利回りは低すぎる。だから投資対象にならない!と思っていませんか?おっしゃるとおり、キャッシュフロー重視の投資には不向きです。ですが、それでも投資する価値はあります。
初心者

メガ大家は儲からない!サラリーマン投資家が知らない衝撃の事実

メガ大家さんへの憧れはありますか?ボクはありますよ。サラリーマン投資家にとってメガ大家は神ですから。でも、その実情を探ってみると、不都合な事実もあるものです。この記事は反面教師として受け止めて下さい。
リスク

不動産投資家・業者・銀行のリスク&リターンを比較!残念な現実が赤裸々に

ワンルームマンション投資は3者(投資家、不動産会社、銀行)の連帯経営です。投資家が最もリスク取っているので、多くのリターンを求めてもいいはずです。ですが、現実のリターンは違います。
ローン(融資)

マンション投資の繰り上げ返済「期間短縮型」を選ぶ3つのデメリット

繰り上げ返済は「期間短縮型」の方がメジャーですよね?でも、不動産投資のローンを繰り上げ返済に限定して言えば、おすすめしません。デメリットが多いからです。
ローン(融資)

マンション投資の繰り上げ返済「期間短縮型」を選ぶ2つのメリット

繰り上げ返済には「期間短縮型」と「返済額軽減型」があります。繰り上げ返済の効果が高く、返済スピードを加速させられるのは期間短縮型です。
リスク

マンション投資の繰り上げ返済は「返済額軽減」が正解!期間短縮はNG

「期間短縮型」と「返済額軽減型」の2つの繰り上げ返済を比較すると、支払い利息の軽減効果が高い「期間短縮型」に注目が集まります。でも、ボクはその反対「返済額軽減型」しか使いません。その理由を解説します。
ローン(融資)

その繰り上げ返済 ワンルームマンション投資に必要ですか?

ローンの繰り上げ返済で迷っていませんか?繰り上げ返済にはメリットデメリットがありますからね。でも、こう考えてはいかがでしょうか?「繰り上げ返済効果が高いときだけ繰り上げ返済する」
ローン(融資)

不動産投資ローンの盲点!金利より融資期間が重要である理由

ローンは低金利が最強!と思っていませんか?ボクも低金利は大好物ですが、ローンの良し悪しは金利と融資期間で決まります。本記事は融資期間の大切さをお伝えします。
リスク

不動産投資の長期ローンは万能ではない!30年に隠された2大リスク

不動産投資のローンは低金利・長期間が最強です。しかし、30年35年という長期ローンは、2つの弊害を生み出します。
ローン(融資)

そのマンション投資「現金とローンのどっちが有益?」はこう判断する

あなたは現金派ですか?融資派ですか?ボクは現金がないので強制的に融資を使わざるをえません。ですが、現金で買うべき物件(ワンルーム)も多々あります。その理由を解説します。