ぴろり

確定申告

不動産投資の確定申告をしないと大変!バレるリスクと驚きのペナルティとは?

無申告はバレなきゃOKと思っていませんか?不動産所得が赤字だから、不動産投資1年目だから、確定申告はしなくていいと思っていませんか?確定申告をしないという選択は、メリットよりデメリットが多いんですよ。
確定申告

ワンルームマンション1室からOK!確定申告は青色申告しないと損

ワンルームマンション1室だけの所有で、青色申告を見送っているあなたへ。実は、その1室が節税の大きな鍵を握っているかもしれません。青色申告の真の価値と、1室所有者が知っておくべき節税の秘訣を、この記事で明らかにします。遠慮せず、賢く節税のチャンスを掴みましょう!
初心者

「不動産投資家は自宅マンションを買うな」は古い!徹底反論するよ

ロバート・キヨサキ理論によると「自宅は負債」ですよね?ですが、不動産投資のような「自宅の買い方」をすれば、資産にすることもできます!ボクが実践済です。不動産投資で培われた知識は一生モノです。
ローン(融資)

アプラス投資用マンションローン(ARUHI)の金利優遇に応募!だが…

アルヒ銀行の「アプラス投資用マンションローン」の金利優遇キャンペーンが期間限定で行われています。金利は1%台です。新築・築浅ワンルーム投資では珍しくないかもしれませんが、築古OKなところが斬新です。
ローン(融資)

アプラス投資用マンションローン(ARUHI)の融資条件 HPにない情報満載

アプラス投資用マンションローンをご存知ですか?その名の通りアプラスが運営する投資用ローンですが、HPにFAQの記載がある程度で多くが謎に包まれています。その謎を解き明かします。
初心者

未来のワンルーム投資 不動産テック×AIはここまで来ている

世の中はアナログからデジタルへ。そして、これからはAI(人工知能)に移行するでしょう。ワンルーム投資も例外ではありません。不動産投資フェアin 大阪(2019)で得た情報を元にまとめました。
リスク

禁断の不動産投資!マイナスキャッシュフロー物件購入に隠された戦略とは?

【真似厳禁】収支がマイナスキャッシュフローになるワンルーム投資に手を染めてしまいました。その戦略を赤裸々に語ります。ヒントは立地と耐用年数です。聞きたい方はどうぞ!
初心者

東京ワンルーム投資は立地が全て!空室率3%の謎の新宿物件を巡回

業者「ボロッボロッのワンルームはいかがですか?」 ボク「ハイ喜んで!」 所有はOKだけど、住むのはNG。という物件を何室か持っています。それでも、謎の高稼働を続けています。そのひとつを紹介します。
ローン(融資)

チョット待ったぁ!投資用ローン借り換え前に、これだけはチェックを

不動産投資ローンの借り換えを検討したことがありますか?ある方は、この記事を読んでください。金利が下がった(3%→2%)としても、結果的に損をする借り換えもあるからです。嫌ですよね。そんなの。